発売から2ヶ月経ってますが、ようやくドラクエⅪを手に入れました。すぐにでも欲しかったのですが買ってしまうと毎月の積立ができなくなるので我慢していました。小遣いが投資の源泉なのでいきなり買ってしまうと5000円の積立すらできなくなってしまうのです。投資ブログを見ていると何千万と運用している人ばかりなのになんと情けない事でしょう。しかし更に節約して中古にする事で積立に支障なく手に入れられました。どこかの神様は$1を拾って、$10億への一歩だ、と言ってました。同じ気持ちで月々積立ます。
価格:4,104円
(2018/3/18 21:12時点) 感想(301件) |

今回は全く予備知識のない状態で始めました。このご時世否が応でもいろんな情報がはいってきてしまいます。しかしCMでのナレーション以外は無知です。なのでとても楽しみです。初めの洞窟を終えただけでもシステムに困惑しました。なんだか途中でHPが回復している事に気付きました。途中で理由もわかりましたが、驚きました。ちなみにDS版です。理由はPS4を持ってないからです。PS4でやりたかったですが仕方ありません。
プレイ時間を確保できるかどうかが問題です。このブログはまだ更新をしていない時はPV数を稼ぐ事ができません。なのでちゃんと記事を書いていきたいのでその時間も確保しなくてはなりません。ゲームをやる時間は子供が寝た後、
思えば初めてやったドラクエはⅤでした。小学生の時です、懐かしい。ひたすら、キラーマシン狩りをしていたのを覚えています。ついに仲間にすることはできませんでしたが。
Ⅰ、Ⅱ、Ⅲはリメイクでのプレイ。リアルタイムでシドーのベホマを見ることはできませんでした。ⅤやⅥは何度もプレイしました。個人的にはなんだかⅨが少し残念だったので今回はとても楽しみで、タイトル画面でメインテーマが流れたら感動ものでした。昔は新しいゲームは一日中プレイしていましたが、さすがに今はそれができません。進むのに時間がかかるんだろうなぁと思います。一日、10何時間もゲームしてたのも懐かしい限りです。
今回は投資には全く関係のない話でした。お付き合いいただき、ありがとうございます。
それでは、また。投資は自己責任で。
応援していただけるとうれしいです。

にほんブログ村

長期投資ランキング
0 件のコメント :
コメントを投稿