iシェアーズ米国優先株式ETF(PFF)より配当を受け取りました。
【配当金データ】
権利確定日 :2017/10/03
(現地基準日)
国内支払日 :2017/10/10
1株あたり配当金 :$0.175095
配当利回り :5.45%
増配年数 :ー
配当性向 :ー
相変わらず5%超えの高配当です。
【受取データ】
株数 :3株
配当金 :$0.53
外国源泉徴収税額 :$0.05
国内源泉徴収税額 :0
受取金額 :$0.48
実質利回り :5.0%
累計受取配当金 :$3.46
PFFは、米国の優先株式で構成される指数と同等の投資成果をあげることを目指しています。経費率は0.47%。
保有銘柄上位にはHSBCホールディングス、ウェルズ・ファーゴ、アリー・ファイナンシャル、バークレイズなど金融系が多くなっています。なのでショック時には大きな下落が予想されますので、そこは気をつけたいです。
3月から配当金を受け取りはじめて$3を超えました。毎月受け取る事で、成果を実感出来ます。ここ2年くらいは$36〜$40の推移で日々の変動はあまりありません。なので、値上がり期待の投資方法には向かない銘柄になるでしょう。ジュニアNISAでひたする黙って保有し続けたらどうなるでしょうか。楽しみです。
それでは、また。投資は自己責任で。
応援していただけるとうれしいです。

にほんブログ村

長期投資ランキング
0 件のコメント :
コメントを投稿