低所得サラリーマンが将来を考え、少しずつ、少額でも投資していこうとしてるブログです。専門的な分析、解説はありませんが日々の状況を綴っていこうと考えてます。
2019年3月28日木曜日
配当金
どうも、かのぷ〜です。 iシェアーズ優先株式&インカム証券ETFよりなぜか配当金が入っています。権利確定日が2018の2月というちょっとよくわからない配当です。額も$0.01となってます。 【配当金データ】 権利確定日 :2018/0...
2019年3月21日木曜日
どうも、かのぷ〜です。 エクソン・モービルからの配当金です。 米国株では人気の高配当銘柄です。 こちらは前回の記事です。 《 配当金を受け取りました:115(エクソン・モービル) 》 【配当金データ】 権利確定日 ...
2019年3月18日月曜日
米国株
どうも、かのぷ〜です。 ようやくマクドナルドを購入しました。今回$183.99で2株の購入となりました。1株が高いのでなかなか購入にいたりませんでしたが、購入資金が貯まったので注文しました。 マクドナルドといえばフランチャイズにより潤沢なキャッシュフロー...
投資信託
どうも、かのぷ〜です。 楽天証券では楽天スーパーポイントで投資信託を購入できます。今月は100ポイントで100円分の購入となりました。購入しているのはニッセイ外国株式インデックスファンドです。 こちらは前回の記事です。 《 ポイントでの2月の投資...
2019年3月17日日曜日
どうも、かのぷ〜です。 3月もちゃんとドルを購入しました。 2月の記事はこちら。 《 2月のドル購入 》 今回は@111.43でした。5000円分で$44.87になりました。 いままでの合計は$1509.36となり、現在の平...
2019年3月15日金曜日
どうも、かのぷ〜です。 iシェアーズ優先株式&インカム証券ETFからの配当金です。ちょっと名前が長くなりました、PFFです。 こちらは前回の記事です。 《 配当金を受け取りました:127(iシェアーズ優先株式&インカム証券ETF) 》 ...
2019年3月14日木曜日
どうも、かのぷ〜です。 サザンより配当金をいただきました。 こちらは前回の記事です。 《 配当金を受け取りました:112(サザン) 》 【配当金データ】 権利確定日 :2019/02/19 (現地基準日) 国内...
2019年3月13日水曜日
どうも、かのぷ〜です。 バンガード米国長期政府債券ETFより配当金をいただきました。 こちらは前回の記事です。 《 配当金を受け取りました:126(バンガード米国長期政府債券ETF) 》 【配当金データ】 権利確定日 :2...
2019年3月12日火曜日
どうも、かのぷ〜です。 アクアアメリカからの配当金です。アメリカの水道事業銘柄です。 こちらは前回の記事です。 《 配当金を受け取りました:111(アクアアメリカ) 》 【配当金データ】 権利確定日 :2019/02/15...
2019年3月11日月曜日
どうも、かのぷ〜です。 ファイザーから配当金をいただきました。増配しています、うれしいですね。 こちらは前回の記事です。 《 配当金を受け取りました:110(ファイザー) 》 【配当金データ】 権利確定日 :2019/0...
2019年3月9日土曜日
投資関連
どうも、かのぷ〜です。 昨今、コンビニの話題が多いですね。24時間や正月の営業なんかほとんど必要ないのにと思っていますが、それは置いておいてコンビニのロイヤリティの件に驚いています。 ロイヤリティについては調べるとすぐわかりました。粗利に何十%もかけるな...
2019年3月8日金曜日
どうも、かのぷ〜です。 スピンオフでの権利を売却というはじめての経験をしました。スピンオフにて新しい株式が割り当てられるのですが1株に満たない部分は権利を売却するようです。今回は全部で1株に満たないのでスピンオフで現金を受け取るだけになりました。 株式投...