ジュニアNISAで保有している、みずほフィナンシャルグループなどの日本株で得た配当金をそのまま投資信託に再投資していこうかと考えました。
現在は日本株の保有銘柄はみずほフィナンシャルグループのみです。半年に一回の予定の配当金と口座内で余った少額の資金を購入に回していきます。
SBI証券では100円から投資信託を購入できるようになっています。他の証券会社も同様に100円から購入できるところがあります。たった800円程度ではバカにされそうな金額ですが、配当という立派な不労所得。それを再投資にしていくのですから有効なはずです。
eMAXIS Slimバランス(8資産均等型)
国内株式、国内債券
先進国株式、先進国債券
新興国株式、新興国債券
日本リート、海外リート
これらの8つの資産に12.5%ずつ配分して投資していくものです。
完璧なバランス型です。
信託報酬は年0.22%とバランス型として最安値となっています。
以前からeMAXISバランス8資産均等型のファンドはありましたが、Slimが新設されたことになるのですが、信託報酬が違います。
eMAXISバランス(8資産均等型 →0.54%
eMAXIS Slimバランス(8資産均等型)→0.22%
従来版の値下げではいけなかったのでしょうか。既存の商品を買っていた人からすると
おもしろくない話だと思います。これから購入を考えている方は混同しないように注意してください。
購入理由はもちろん、何も考えずに置いておいてよさそうだからです。完璧に全世界にバランスよく投資するので放置しておくつもりです。ジュニアNISAなので当分そのままです。少額ずつ買って、どうなっていくか楽しみです。
それでは、また。投資は自己責任で。
応援していただけると、うれしいです。
にほんブログ村
0 件のコメント :
コメントを投稿