8月に入ってからの下落が目立ちますが、とりあえず7月末時点での資産状況になります。
こちらは先月末のデータです。
《 2019年6月末:運用状況》
《SBI証券》

投資金額 :¥187000
当月売買損益 :0
当月受取配当金:$4.36
評価額 :¥195259
累計売買損益 :$2.46
累計受取配当金:$64.20
《楽天証券》

投資金額 :¥13000
当月売買損益 :0
当月受取配当金:¥230
評価額 :¥15705
累計受取配当金:¥855
《SBIジュニアNISA》


当月売買損益 :0
当月受取配当金:$1.19
評価額 :¥48731
累計受取配当金:¥2379+$29.56
![]() |
新品価格
¥2,376から |

【全口座合計】
総投資金額 :¥248000
当月売買損益 :0
当月受取配当金:¥230+$5.50
評価額 :¥259695
累計受取配当金:¥3234+$93.76
ネオモバイル証券ではTポイントで投資可能ですし

受け取った配当金がようやく$100間近になってきました。一回の受け取り額が少ないのでなかなか実感できませんが配当金を含めてプラスににっているので確実に成果は出ています。
それでは、また。投資は自己責任で。
応援していただけるとうれしいです。

にほんブログ村

長期投資ランキング
0 件のコメント :
コメントを投稿